pic_center_main

長野県職業能力開発協会技能振興センターとは?

「技美術館(ワザビ)」は、
長野県職業能力開発協会 技能振興センターの公式ホームページです。

若者のものづくり離れ、技能離れがみられるなか、若者が進んで技能者を目指す環境を整備し、次世代を担う高度な技能者を育成することが喫緊の課題となっています。長野県職業能力開発協会では、平成25年度に新たに厚生労働省から本事業を受託し、上記の課題に取り組む「技能振興センター」を協会内に設置しました。
技能振興センターでは、「ものづくりマイスター制度」と技能競技大会を活用し、県内一円の若年技能者への実技指導を行い、日本のものづくりを支えてきた技能の承継や、後継者の育成を目指します。また、技能士を活用した意識啓発事業やものづくり体験教室の開催などにより、技能尊重気運の醸成を図り、若年技能者が生まれる土壌づくりに貢献していきます。

事業内容

1. ものづくりマイスターの活用

  • 若年技能者の人材育成に係る相談・援助
    ものづくりマイスター制度の広報を行い、若年技能者人材育成に関するニーズを把握します。また、技能五輪全国大会に関心のある企業、教育訓練機関にアドバイス等の援助を行います。
  • ものづくりマイスターの派遣による実技指導等の実施
    若年技能者人材育成支援等事業の柱となる事業が、ものづくりマイスターによる若年技能者への実技指導です。技能五輪全国大会の競技課題や、技能検定実技試験課題を活用した実技指導で、日本のものづくりを支える技能の伝承や、後継者の育成を目指します。技能振興センターでは、ニーズにあわせたものづくりマイスターのコーディネートや支援・援助を行うほか、ものづくりマイスターに対する指導技法等も実施します。

2. 地域における技能振興

  • 技能五輪全国大会予選の実施・援助
    技能五輪全国大会のうち、一定の訓練ニーズがあると思われるいくつかの職種について、予選大会として競技を実施するとともに、大会参加への働きかけなど大会参加に係る支援・援助を行います。
  • 地域における技能振興事業の実施
    ものづくりフェア等の体験教室や、技能五輪全国大会成績優秀者らが出席するシンポジウム等を開催し、技能士の育成、技能尊重の気運の醸成を図ります。

3. 連携会議の開催

  • 長野労働局、長野県・長野県教育委員会、長野県商工会議所等の経営団体、高齢・障害・求職者雇用支援機構、大学、NPOなどで構成する連携会議を開き、若年技能者育成支援等事業を効果的に進めるための連携・協力体制を構築します。

事業所案内

事業所名 長野県職業能力開発協会 技能振興センター
所在地 長野県長野市大字南長野南県町688-2 長野県婦人会館3階
TEL 026-234-9080  FAX 026-234-9280
メールでのお問い合わせ

大きな地図で見る
MENU